笑っていようよ(^O^) 自然大好き上を向いて歩こ⭐️
by fuuta_2005
カテゴリ
全体🐤ぴぃちく第2の腎生🐥
鳥かごからぴぃちく
この辺散歩
ちびたち
ちょっと遠出
山を歩こう
道連れ
サンティアゴ巡礼
未分類
web album
2016北海道
2015-04アンナⅣ・シニア隊
二度目の春探し
イタリア・ドロミテ山旅

2012-7 イタリア・ドロミテ山旅 1~7
2012-佐渡の春
2011・11月 エベレスト街道
カラパタールの丘
バリ島 4
2010・7 ランタン・ブルーポピー 1
2015-04アンナⅣ・シニア隊
二度目の春探し
イタリア・ドロミテ山旅

2012-7 イタリア・ドロミテ山旅 1~7
2012-佐渡の春
2011・11月 エベレスト街道
カラパタールの丘
バリ島 4
2010・7 ランタン・ブルーポピー 1
以前の記事
2019年 02月2019年 01月
2018年 12月
2018年 11月
2018年 10月
2018年 09月
2018年 08月
2018年 07月
2018年 06月
2018年 05月
2018年 04月
2018年 03月
2018年 02月
2018年 01月
2017年 12月
2017年 11月
2017年 10月
2017年 09月
2017年 08月
2017年 07月
2017年 06月
2017年 05月
2017年 04月
2017年 03月
2017年 02月
2017年 01月
2016年 12月
2016年 11月
2016年 10月
2016年 09月
2016年 08月
2016年 07月
2016年 06月
2016年 05月
2016年 04月
2016年 03月
2016年 02月
2016年 01月
2015年 12月
2015年 11月
2015年 10月
2015年 09月
2015年 08月
2015年 07月
2015年 06月
2015年 05月
2015年 04月
2015年 03月
2015年 02月
2015年 01月
2014年 12月
2014年 11月
2014年 10月
2014年 09月
2014年 08月
2014年 07月
2014年 06月
2014年 05月
2014年 04月
2014年 03月
2014年 02月
2014年 01月
2013年 12月
2013年 11月
2013年 10月
2013年 09月
2013年 08月
2013年 07月
2013年 06月
2013年 05月
2013年 04月
2013年 03月
2013年 02月
2013年 01月
2012年 12月
2012年 11月
2012年 10月
2012年 09月
2012年 08月
2012年 07月
2012年 06月
2012年 05月
2012年 04月
2012年 03月
2012年 02月
2012年 01月
2011年 12月
2011年 11月
2011年 10月
2011年 09月
2011年 08月
2011年 07月
2011年 06月
2011年 05月
2011年 04月
2011年 03月
2011年 02月
2011年 01月
2010年 12月
2010年 11月
2010年 10月
2010年 09月
2010年 08月
2010年 07月
2010年 06月
2010年 05月
2010年 04月
2010年 03月
2010年 02月
2010年 01月
2009年 12月
2009年 11月
2009年 10月
2009年 09月
2009年 08月
2009年 07月
2009年 06月
2009年 05月
2009年 04月
2009年 03月
2009年 02月
2009年 01月
2008年 12月
2008年 11月
2008年 10月
2008年 09月
2008年 08月
2008年 07月
2008年 06月
2008年 05月
2008年 04月
2008年 03月
2008年 02月
2008年 01月
2007年 12月
2007年 11月
2007年 10月
2007年 09月
2007年 08月
2007年 07月
2007年 06月
2007年 05月
2007年 04月
2007年 03月
2007年 02月
2007年 01月
2006年 12月
2006年 11月
2006年 10月
2006年 09月
2006年 08月
2006年 07月
2006年 06月
2006年 05月
2006年 04月
2006年 03月
2006年 02月
2006年 01月
2005年 12月
2005年 11月
2005年 10月
2005年 09月
2005年 08月
2005年 07月
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
家に居られないよなぁ
11月も今日でおしまい。明日から12月です。
って事はカレンダーも最後の一枚。
嘘みたい。
タマには家にも居なきゃとは思うんだけど。
陽射しの無い日が続いてたからね~
この溢れる光を見ちゃあ、出なきゃでしょ!
光を浴びに\(^O^)/

毒キノコなんだろうな~

山のムラサキシキブは 地味なんやね。

木々の中にポっと ハダカホウズキ

ヤブコウジの森を抜けると コロボックルの国の入り口だよ^^
苔むす千年杉の根元には森の小さな人々が暮らしてるのよ。
こんにちは~って入っていけたらなぁ~~~

気をつけてリード持ってたつもりなのに・・・・(>_<)
これはまだ序の口。

椿 向こうは銀杏

ポカポカ陽だまりの草原に アザミとちょう
春だと思うわよね。

枝越しに

ボク何か・・一人のような気がする。。。

燃えてます

茅葺の民家

まぁ何ておいしそうな 渋柿だこと^m^

って事はカレンダーも最後の一枚。
嘘みたい。
タマには家にも居なきゃとは思うんだけど。
陽射しの無い日が続いてたからね~
この溢れる光を見ちゃあ、出なきゃでしょ!
光を浴びに\(^O^)/

毒キノコなんだろうな~

山のムラサキシキブは 地味なんやね。

木々の中にポっと ハダカホウズキ

ヤブコウジの森を抜けると コロボックルの国の入り口だよ^^
苔むす千年杉の根元には森の小さな人々が暮らしてるのよ。
こんにちは~って入っていけたらなぁ~~~

気をつけてリード持ってたつもりなのに・・・・(>_<)
これはまだ序の口。

椿 向こうは銀杏

ポカポカ陽だまりの草原に アザミとちょう
春だと思うわよね。

枝越しに

ボク何か・・一人のような気がする。。。

燃えてます

茅葺の民家

まぁ何ておいしそうな 渋柿だこと^m^

▲
by fuuta_2005
| 2007-11-30 19:07
| この辺散歩
|
Comments(0)
柚子マーマレード
水汲み行った日に柚子2袋買った。
置きっぱにしてちゃもったいないぞ!
10ケを全部使おう。
我が家は朝がパンではないので、中々減らないよね。
そこで、考えた。
私、焼酎って缶チューハイしか飲まないの。
常々まともなのにも挑戦してみようかと思っておりました。
冬場は皆さん ○○のお湯割り!とか言ってますよね。
決定!! これはお湯割り用のお供にしませう\(^O^)/
クルクル皮むきして刻み、果肉から種を取りつつ絞り、ペクチンを
煮だし、皮の苦味取りに2度さっとゆで、さらす。
ここまで朝しておいて、帰ってきてから続きです。

全部を合わせて煮始める。
最初は砂糖入れずにふつふつ・・
優しい色^^

砂糖を入れ混ぜまぜしてると段々琥珀色に。

3瓶出来上がり"^_^"

亭主の芋焼酎しっけいしてちょい味見。
暖かいし、良い香りだし中々乙な味でした。
これで私も焼酎党になれるかな(^^♪イヒっ
置きっぱにしてちゃもったいないぞ!
10ケを全部使おう。
我が家は朝がパンではないので、中々減らないよね。
そこで、考えた。
私、焼酎って缶チューハイしか飲まないの。
常々まともなのにも挑戦してみようかと思っておりました。
冬場は皆さん ○○のお湯割り!とか言ってますよね。
決定!! これはお湯割り用のお供にしませう\(^O^)/
クルクル皮むきして刻み、果肉から種を取りつつ絞り、ペクチンを
煮だし、皮の苦味取りに2度さっとゆで、さらす。
ここまで朝しておいて、帰ってきてから続きです。

全部を合わせて煮始める。
最初は砂糖入れずにふつふつ・・
優しい色^^

砂糖を入れ混ぜまぜしてると段々琥珀色に。

3瓶出来上がり"^_^"

亭主の芋焼酎しっけいしてちょい味見。
暖かいし、良い香りだし中々乙な味でした。
これで私も焼酎党になれるかな(^^♪イヒっ
▲
by fuuta_2005
| 2007-11-30 09:15
|
Comments(4)
ノジギク見に海エリア
写真多いです。19枚
グラハン公園や河川敷ばかりに出没してて、ご無沙汰のこちら。
今日は裏風。 もちろんどなたも見えません。
向こうに淡路。 トロンもボ~~~

ノジギク見にきたの。
流木越しにノジギク。 岩肌のすきまにしがみついて咲いてる。

大きな株もありますが。

ひっそりも良いな。 花びらの形状も色々あるみたい。

まずは山頂へ。
担ぎ上げのお助けステップ。
大好き!パラグライダーって(^^♪

テイクオフからです。
穏やかな海をボ~~~っと眺めるのって良いよね。

山頂にはまだ ツリガネニンジン が。

登り道に ヤマラッキョウ の花。

頑張ってるね ワレモコウ

ハマダイコン

クコの実

ハマボウに似たピンク・・・(;_:)これ何?

思いにふける~~

エリアの紅葉。

これが直径5㌢なら。

これは1.5㌢位。 発育不全?

ノブドウの実

ツタの紅葉

帰り道でカシャリ

あぁとってもゆっくりじっくり堪能した~!(^^)!
ここならグラハンできたかな?
グラハン公園や河川敷ばかりに出没してて、ご無沙汰のこちら。
今日は裏風。 もちろんどなたも見えません。
向こうに淡路。 トロンもボ~~~

ノジギク見にきたの。
流木越しにノジギク。 岩肌のすきまにしがみついて咲いてる。

大きな株もありますが。

ひっそりも良いな。 花びらの形状も色々あるみたい。

まずは山頂へ。
担ぎ上げのお助けステップ。
大好き!パラグライダーって(^^♪

テイクオフからです。
穏やかな海をボ~~~っと眺めるのって良いよね。

山頂にはまだ ツリガネニンジン が。

登り道に ヤマラッキョウ の花。

頑張ってるね ワレモコウ

ハマダイコン

クコの実

ハマボウに似たピンク・・・(;_:)これ何?

思いにふける~~

エリアの紅葉。

これが直径5㌢なら。

これは1.5㌢位。 発育不全?

ノブドウの実

ツタの紅葉

帰り道でカシャリ

あぁとってもゆっくりじっくり堪能した~!(^^)!
ここならグラハンできたかな?
▲
by fuuta_2005
| 2007-11-29 17:27
| この辺散歩
|
Comments(0)
今朝のミミといつもの・・
ミミのケージちょいと動かした。
早速偵察にやってきたミミ殿。
広いかまくらやし いろんな事ができるのね。

ふぅ~やれやれ

涼しい切れ長な目^^ 一心にお手入れ中のミミ

ダ==っと突入

ジロリっ 「何だよぅぅ」

陽射しゼロの曇天だけど、お昼からちょっと散歩
ブロッコリーみたいにもりもり!

サクサク落ち葉

優しい色やね~ あの小道を行こうか♪

えっ何だって~~?

ここを歩こうって?

ハゼの紅葉

早速偵察にやってきたミミ殿。
広いかまくらやし いろんな事ができるのね。

ふぅ~やれやれ

涼しい切れ長な目^^ 一心にお手入れ中のミミ

ダ==っと突入

ジロリっ 「何だよぅぅ」

陽射しゼロの曇天だけど、お昼からちょっと散歩
ブロッコリーみたいにもりもり!

サクサク落ち葉

優しい色やね~ あの小道を行こうか♪

えっ何だって~~?

ここを歩こうって?

ハゼの紅葉

▲
by fuuta_2005
| 2007-11-28 10:52
|
Comments(0)
こんな日
今日の行動
図書館→水汲み→山ままごと→近辺うろつき→肉を買う
今日はグラハンはパスするかな。
天気悪くなりそうだし、ちゃっちゃと動かないと肝心な時に雨で
散歩出来なくなるよね。
水汲みで、もう霧雨が・・・
うろつき始めようってのに~~ もうちょい待ってよね"^_^"
山郷良いね~

鮮やか~

お茶の花

ヘビイチゴ

畦道から遠くの山々を。 トロンの草の実と格闘した後。。。

ノハラアザミ

わぁいっ!
キッコウハグマ (^^♪
5㍉くらいで コウヤボウキと似てる。
暗くてブレブレ(;O;)
あの~細目でご覧下さい^m^
そうそう! クリンソウ みたいじゃない?

ちょっとアップに どうでしょ?

大好き ツルリンドウ なんだけど、これも光が足りない(;_:)

曇天の山路は手持ちは無理だなぁ・・・
う~む 三脚持って歩かないとですかね。
図書館→水汲み→山ままごと→近辺うろつき→肉を買う
今日はグラハンはパスするかな。
天気悪くなりそうだし、ちゃっちゃと動かないと肝心な時に雨で
散歩出来なくなるよね。
水汲みで、もう霧雨が・・・
うろつき始めようってのに~~ もうちょい待ってよね"^_^"
山郷良いね~

鮮やか~

お茶の花

ヘビイチゴ

畦道から遠くの山々を。 トロンの草の実と格闘した後。。。

ノハラアザミ


キッコウハグマ (^^♪
5㍉くらいで コウヤボウキと似てる。
暗くてブレブレ(;O;)
あの~細目でご覧下さい^m^
そうそう! クリンソウ みたいじゃない?

ちょっとアップに どうでしょ?

大好き ツルリンドウ なんだけど、これも光が足りない(;_:)

曇天の山路は手持ちは無理だなぁ・・・
う~む 三脚持って歩かないとですかね。
▲
by fuuta_2005
| 2007-11-27 20:40
| この辺散歩
|
Comments(0)
グラハン・・と、トロン散歩
お昼時って空いてるかな~と来てみたら、結構いました。
小学生と先生が。
近くにやってきて、何だかんだと質問してくれるのでした^^;
今はまだ青空もあり・・・

安定させておいて、ポケットから携帯取り出し撮ってみた。

車のケージでおとなしく待ってたトロンと気持ちだけ移動。
あれれ、もうすっかり雲に覆われてます。

可愛い藁のおうち。

こんなどんぐりの小道を歩く。

薄暗いけど良いわぁ~

池がありました。

サンキライの真っ赤な実

畦道には ハナイバナ
キュウリグサと同じくらいに小さい。 2~3㍉

ムラサキサギゴケ

畑に行くおばさんに 「何を撮ってなはんの?」
私 「畦道に咲いてるこういう ちっちゃ~い花を!」
おばさん 「へ~え、 そんなんがエエのんかいな?」
私 「可愛いやないですか!?」
おばさん 「邪魔な草ですわな~」
。。。。少しは刈り残しておいてちょうだい。。。。
小学生と先生が。
近くにやってきて、何だかんだと質問してくれるのでした^^;
今はまだ青空もあり・・・

安定させておいて、ポケットから携帯取り出し撮ってみた。

車のケージでおとなしく待ってたトロンと気持ちだけ移動。
あれれ、もうすっかり雲に覆われてます。

可愛い藁のおうち。

こんなどんぐりの小道を歩く。

薄暗いけど良いわぁ~

池がありました。

サンキライの真っ赤な実

畦道には ハナイバナ
キュウリグサと同じくらいに小さい。 2~3㍉

ムラサキサギゴケ

畑に行くおばさんに 「何を撮ってなはんの?」
私 「畦道に咲いてるこういう ちっちゃ~い花を!」
おばさん 「へ~え、 そんなんがエエのんかいな?」
私 「可愛いやないですか!?」
おばさん 「邪魔な草ですわな~」
。。。。少しは刈り残しておいてちょうだい。。。。
▲
by fuuta_2005
| 2007-11-26 17:22
| この辺散歩
|
Comments(0)
朝の光の中で
エリアにて。 朝のカメラ散歩です。
余計な説明はいりませんよね。


カゼクサ



小山の雲を見ながら歩いてると形が変わる。
滝雲ってこんな?





すっかり明るくなった。 お腹空いた! さっ帰ろう!

余計な説明はいりませんよね。


カゼクサ



小山の雲を見ながら歩いてると形が変わる。
滝雲ってこんな?





すっかり明るくなった。 お腹空いた! さっ帰ろう!

▲
by fuuta_2005
| 2007-11-25 22:54
| この辺散歩
|
Comments(2)
神崎テイクオフです
ちょい編集。。。
夕方・・・泊まり忘年会に向かってます。

今日は秋晴れの中皆さん飛べたって(^^♪
良かったね話を聞かせてもらったよ。
そして忘年会の準備を少し手伝い、温泉行ってさあ始まります。
・
・
今日の姫のあんよ

・
・
え~宴会では食べるのに夢中で何も撮ってません^m^
しゃべり、飲み、食べですもんね。
おいしくて忙しかった~~
そして 今日は・・・
名色から移動してきました。う~んまだちと…待ちです。

TOにはたくさんいらしてね~
朝からフォロー。
午後にはきっと海風が入るだろうと・・・・
でもとんと前から入らないのですよね。
そよっときた時に校長のタンデム。

私フライトスーツも着て、ラインチェックもして、バリオもスイッチON
して、飛ぶ気充分。
飛ばれる方のお手伝いもどんどんしましたよ。
さあ次くらいに?ってドキドキもして・・・・・
↓
そしてとても自然にあぁ、今日はもうこれでやめにしておこう!と、
思ったのです。 残念って気持ちも無く爽やかに^_^
また今度があるさ~\(^O^)/
夕方・・・泊まり忘年会に向かってます。

今日は秋晴れの中皆さん飛べたって(^^♪
良かったね話を聞かせてもらったよ。
そして忘年会の準備を少し手伝い、温泉行ってさあ始まります。
・
・
今日の姫のあんよ

・
・
え~宴会では食べるのに夢中で何も撮ってません^m^
しゃべり、飲み、食べですもんね。
おいしくて忙しかった~~
そして 今日は・・・
名色から移動してきました。う~んまだちと…待ちです。

TOにはたくさんいらしてね~
朝からフォロー。
午後にはきっと海風が入るだろうと・・・・
でもとんと前から入らないのですよね。
そよっときた時に校長のタンデム。

私フライトスーツも着て、ラインチェックもして、バリオもスイッチON
して、飛ぶ気充分。
飛ばれる方のお手伝いもどんどんしましたよ。
さあ次くらいに?ってドキドキもして・・・・・
↓
そしてとても自然にあぁ、今日はもうこれでやめにしておこう!と、
思ったのです。 残念って気持ちも無く爽やかに^_^
また今度があるさ~\(^O^)/
▲
by fuuta_2005
| 2007-11-25 14:12
|
Comments(2)
今夜はパラ忘年会
午後エリアに出かけま~す。
しかし泊まり忘年会翌日に飛べたの、まだ一度しか無いのよね・・・
明日はどうなんだろう~?
木曜夜、息子が東京出張帰りにやってきた。
娘達もやってきた。 久しぶりの顔合わせだった?
わいわいご飯を食べました。
うさぎに見えない ぶすミミ ^^;

ミミ 大人しくミミ父さんに抱っこされてるよ

キリッと・・

ミミかまくら? ど~っさりのお土産の中の一つ

フフッ 可愛い! 気に入ったかな?
でもその内、干し草で出来てるので食べ始めるらしいよ。
いつまで持つかな?

しかし泊まり忘年会翌日に飛べたの、まだ一度しか無いのよね・・・
明日はどうなんだろう~?
木曜夜、息子が東京出張帰りにやってきた。
娘達もやってきた。 久しぶりの顔合わせだった?
わいわいご飯を食べました。
うさぎに見えない ぶすミミ ^^;

ミミ 大人しくミミ父さんに抱っこされてるよ

キリッと・・

ミミかまくら? ど~っさりのお土産の中の一つ

フフッ 可愛い! 気に入ったかな?
でもその内、干し草で出来てるので食べ始めるらしいよ。
いつまで持つかな?

▲
by fuuta_2005
| 2007-11-24 07:32
|
Comments(0)
風 冷たいっっ(>_<)
ピューピュー吹き付ける風の冷たさったら!
間違いなく季節は足早に進んでますね~。
これで平年並みとか言われても、ついこの間までボヨ==っと
暖かかったからネ・・・
徐々に寒くなってほしいわぁ。
買い物ついでに去年の記憶を辿り、3本ほど東を北へ。
ハンドル持つと毎日似たような方に走らせてるんですよ。
と言って街に行く訳はないし^^;
結局は同じ様な景色じゃありませんか。。。。。
ハイ。 車を停めて歩きたくなるのはやっぱりこんな所。

ぽてぽて歩き ボーっと佇む

あらぁ 紅くなってる~(^^♪

見えてないけどトロンなりに 私を探してるんだろうな~

戻る道

間違いなく季節は足早に進んでますね~。
これで平年並みとか言われても、ついこの間までボヨ==っと
暖かかったからネ・・・
徐々に寒くなってほしいわぁ。
買い物ついでに去年の記憶を辿り、3本ほど東を北へ。
ハンドル持つと毎日似たような方に走らせてるんですよ。
と言って街に行く訳はないし^^;
結局は同じ様な景色じゃありませんか。。。。。
ハイ。 車を停めて歩きたくなるのはやっぱりこんな所。

ぽてぽて歩き ボーっと佇む

あらぁ 紅くなってる~(^^♪

見えてないけどトロンなりに 私を探してるんだろうな~

戻る道

▲
by fuuta_2005
| 2007-11-22 15:15
|
Comments(0)